教育実践研究科の岩澤一美先生、阿部利彦先生が
共著にて書籍を発刊されました。
阿部利彦・岩澤一美 著 金子書房
これだけは知っておきたい
発達が気になる児童生徒の理解と指導・支援
多様性のある子ども達のあしたのために
ぜひお手に取ってご覧ください。
____
子ども達の本来持っている力をどう引き出すか?
学級支援と個別支援の実践方法とは?学校‐家庭の連携は?
こどもたちの明日の輝きが、保護者・教師・支援者のあしたをも
明るくしてくれることを願って。
その1 発達障害の特性理解
その2 心理教育アセスメントについて
その3 個別指導計画と学習指導計画の作成
その4 学習のつまづきと支援
その5 行動上のつまずきと支援
その6 運動面での支援
その7 社会性のつまずきと支援
その8 クラスワイドのソーシャルスキル指導
その9 授業を通じてのソーシャルスキルトレーニング(SST)
その10 通級や支援教室を活用した支援方法
その11 保護者との面接及び家族内の関係調整・就学相談
その12 クラス担任・学校へのコンサルテーション
