2020年12月12日(土)、13日(日)にオンラインで開催される「日本看護科学学会第40回学術集会」にて、教育学研究科教授の松枝美智子先生が口頭発表を行います。
共同発表者として、教育学研究科教授児玉ゆう子先生、教育学研究科助教の津田絵美先生も交流集会にて発表します。
【一般演題】
各医療機関の精神病床の平均在院日数と看護のゼネラリスト数との関連(口頭発表者:松枝先生)
(録画部分の公開は12月1日から、 当日の質疑応答は12月13日(日)13:10~14:00)
【交流集会】
1.感染症の時代に医療崩壊を防ぐために精神看護の専門家として何ができるのか、何をなすべきなのか (口頭発表者:松枝先生、共同発表者:児玉先生、津田先生)
(録画部分の公開は12月1日から、当日の参加者との交流は12月12日(土)の9:40~10:00)
2.参加者其々にとってのリカバリー・カレッジの意味の探求 (共同発表者:松枝先生、児玉先生、津田先生)
(録画部分の公開は12月1日から、当日の参加者との交流は12月13日(日)10:20~10:40)
詳細はこちら