メディア・ジャーナリズム研究コースではつぎのようなテーマを想定して研究をしていきます。 ●共生社会を目指すジャーナリズムの諸課題 ●ネット時代における公私問題のゆくえ ●メディアクラシーとデモクラシーの現在 ●シティズンシップの教育とメディア教育 ●メディアにおける科学技術社会リテラシーの構築に向けての研究—科学ジャーナリズムにおける社会倫理リテラシーと一般メディアにおける科学リテラシーの欠如の中で ●STAP細胞事件報道における研究倫理とメディア倫理−科学報道の倫理に向けて ●低線量被曝の影響に関する科学者の倫理とメディアの役割−「風評被害」言説を超えて ●ポスト・トゥルース時代のメディア・ジャーナリズムの在り方 ●フェイクニュースがなぜ生まれたか−問われるジャーナリズムの役割 ●報道と権力ー日米ジャーナリズム比較論 などのテーマを想定しています。 |