中央教育審議会の答申「これからの学校教育を担う教員の資質能力の向上について ~学び合い,高め合う教員育成コミュニティの構築に向けて~(2015年12月21日)」
「複雑化,多様化する教育課題に対応するためには,教員の資質能力について一層の高度化が図られなければならない。そのためには,将来的には教員養成の大学院レベル化も視野に入れつつ,教職大学院を中心とした大学と教育委員会が連携しながら教員の養成や研修を進めていくことが必要である。また,教員がこれらの方法により学習した成果を専修免許状の取得や能力証明(サーティフィケート)に結びつけられる方策も重要である。これらにより,一人一人の教員が自ら学び続ける意欲を高め,ひいては高度専門職業人としての教員の地位の確立にも寄与することが期待される。」(p58~p59)
詳細はこちら