オンラインでもキャンパスでも学べる
教育系大学院(学校教育・特別支援教育・看護教育)
専修免許状
専修免許状
資料請求 / お問い合わせ
資料請求 / お問い合わせ

2025.02.23

専門職学位課程 一般向け講座

NHK「おはよう日本」5歳児健診 全国実施へ のニュースで本学の岩澤教授がコメント

1月24日(金) NHK ニュース「おはよう日本」

「5歳児健診 全国実施へ 補助引き上げなど支援強化 こども家庭庁」
というニュースにおいて、星槎大学の岩澤教授がコメントをしています。

星槎大学大学院の岩澤一美教授は、子どもの発達の特性や段階を早期に把握することで、
保護者と学校、医療機関などとの連携が可能となり、子育てや就学時に必要な支援につながると指摘します。
岩澤教授は「発達障害の子どもを探すのが、5歳児健診の役割ではない。
子どもの強みや弱みなどが分かることで、保護者としても、子どもにどう対応していくか
子育てのしかたにも関わってくると思う」としたうえで、
「支援が必要な子もそうでない子も情報が早めに学校に伝わることで、
学校側の支援や受け入れ体制が確立できることが期待される」と述べました。

(以下記事ページより抜粋)

ニュース記事(NHK)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250124/k10014701361000.html

動画(NHKプラス会員の方はご覧いただけます 15:37頃から当該ニュース)
https://plus.nhk.jp/watch/st/g1_2025012430316?playlist_id=b8d598f2-ec0c-4d0d-b1cd-995bf134af2a&t=937

星槎大学では、障害のあるなしに関わらず子ども達の個性を伸ばす環境づくりに必要な学びを用意しています。