オンラインでもキャンパスでも学べる
教育系大学院(学校教育・特別支援教育・看護教育)
専修免許状
専修免許状
資料請求 / お問い合わせ
資料請求 / お問い合わせ

2025.04.13

修士課程 就職 / 実績 / 活躍

修士課程修了生の式澤明子さんの論文が『スポーツ産業学研究』に掲載されました

修士課程修了生の式澤明子さんの論文が日本スポーツ産業学会の『スポーツ産業学研究』2025 年 35 巻 2 号に掲載されました。

タイトル: ソフトボール競技における看護の役割-参与観察からの検討-

概要:
 ソフトボールは性別を問わず幅広い年齢層に親しまれるスポーツであるが、生命に関わる外傷や急病が発生する競技でもある。財政面やサポート体制は手薄く、競技環境の安全性も高いとは言えない。
 本研究はソフトボール競技現場における看護活動を担う看護師に必要となる知識・技術を明らかにすることを目的として行った約1年間16回の参与観察の結果に基づき、ソフトボール競技における看護師の役割について考察した。
 観察において、生命に関わる外傷・急病をはじめ34の外傷・急病場面、危険な潜在場面が20場面観察された。観察の結果から、医学知識に基づいた対応ができる救護要員を配置するべきであると考えられた。看護師は、受傷者の身体の安全だけではなく、苦痛の緩和や精神・心理的のケアも行うことができる。スポーツ現場に看護師が常駐することで、外傷・急病時の医学知識に基づいたアセスメントと処置に加え、精神的ケアを可能とすることから、安心・安全なスポーツ環境を支えるうえで不可欠であると考える。