2025.11.27
修士課程
就職 / 実績 / 活躍
諏訪文子さん(本学修士課程修了生)が日本教育心理学会第67回(2025年)総会にて口頭発表を行いました。
【タイトル】『校内連携における養護教諭の役割
—管理職・担任教諭・養護教諭の認識の相違について—』
【概要】
校内連携における養護教諭の役割について、管理職、担任教諭、養護教諭にインタビューした内容をテキストマイニングにて分析した結果と考察を発表した。養護教諭の校内連携の役割において「情報共有
」は共通認識となっているが、SCとつなぐ役割があることや、情報共有における養護教諭の視点についてはあまり理解されていない。また、校内連携がうまくいく要因としては、共通して「人間関係の良さ、話しやすさ」がある。養護教諭の校内連携にけるコーディネーターの役割が機能するためには、それぞれの学校において養護教諭の役割について共有すること、ささいなことも話しやすい雰囲気づくりが必要と考える。
当日のプログラムはこちらからご覧ください。




